diary

チャレンジ日記

福祉保健常任委員会に出席しました。(9/27)

本日(9/27)12:00-15:00、世田谷区役所第二庁舎4階の大会議室で、福祉保健常任委員会が開催されました。

のぶ子は委員として出席し、第76号議案については、条例を制定することにより、災害時の情報を障害者の方々がきちんと入手できるよう、当事者の声を聴いて具体的に取り組むことを改めて求めました。第78号議案については、学童クラブを世田谷区がセーフティネットに位置づけ今回の条例改正に至ったことを評価し、区が運営している学童クラブの時間延長を10月から行うモデル実施を踏まえ、令和5年度の早い時期に全ての学童クラブで着実に実施できるよう重ねて要望しました。

その後、5件の議案審査は質疑を経て、全会派意義なく可決いたしました。

報告事項の(7)については、区の報告に記載されている地域移行数の実態を確認すると共に、親亡き後の対策として、「住み慣れた地域に我が子が住み続けられるように」と願う、保護者の思いをしっかり受け止め、世田谷区内に地域移行の受け皿となるグループホームの整備を改めて要望しました。

その後、9件の報告事項に対する質疑が交わされました。議案と報告事項は下記になります。

1.議案審査

議案第75号 世田谷区立保健福祉センター条例の一部を改正する条例

議案第76号 世田谷区障害理解の促進と地域共生社会の実現をめざす条例

議案第77号 世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例

議案第78号 世田谷区学童クラブ条例の一部を改正する条例

議案第79号 世田谷区子どもの医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例

2.報告事項

(1)令和4年度補正予算について(当委員会所管分)

(2)新型コロナウイルス感染症に関する全数届出見直しによる影響について

(3)新型コロナウイルス感染症流行下における令和4年度高齢者インフルエンザ定期予防接種の実施について

(4)自動車事故の発生について

(5)新型コロナワクチン住民接種の実施状況について

(6)東京都住宅供給公社大蔵住宅用地を活用した福祉施設の整備・運営事業者の決定について

(7)東京リハビリテーションセンター世田谷障害者支援施設梅ヶ丘の施設入所支援(生活介護)における取り組み状況について

(8)世田谷区奨学資金貸付金の償還に係る訴えの提起について

(9)家庭的保育事業における地域型保育給付費の支給誤りについて

(10)その他

3.請願の継続審査について

4.閉会中の特定事件審査(調査)事項について

5.協議事項

(1)次回委員会の開催について

公式YouTube岡本のぶ子 公式YouTubeチャンネル

Facebook

X(旧Twitter)