diary

チャレンジ日記

世田谷ボロ市に行ってきました。

世田谷区で430年以上にわたる
歴史のある伝統の市 
ボロ市。

毎年12月15・16日、
1月15・16日の4日間
開催されています。

東京都指定無形民俗文化財にも
指定されているんですよ。

このボロ市の灯を消さないように
実は、これまでも
ボロ市保存会の方々や
地元の桜栄会商店街の方々
そして
世田谷区のまちづくりセンターの職員の方々が
朝早くから夜遅くまで
寒い中、準備と運営にあたって下さって来たんですよ。

骨董類、古着、植木から玩具、
日用雑貨、食料品など。
多種多様な商品が販売されています。

露店数750店舗。

例年、沢山の方々が
お目当てのお店に行ったり
また、新しい発見を楽しんだりと
とてもにぎやかです。

特に、日中から夜にかけて
凄い人出ですから、
なかなか前に進むことが困難。
メインストリートを歩く場合
真ん中を歩いてしまうと
人の流れが本当に多いので
両サイドのお店に
たどり着くことが
かなり難しいので
気をつけてくださいね。

のぶ子は、
今回、午前9時の開始時刻に
あわせて行ってきました。
開店の準備をされている露天も
まだ、ちらほらあり
細い路地の露天まで
見渡すことができて
ボロ市の今までと違った顔に
出会えて、とても新鮮でした。

今回から、ボロ市の終了時間が
従来の21:00から
1時間繰り上がり、
20:00となりました。

初日の15日の夜遅くに
のぶ子に
この終了時間に伴う
ボロ市通りの安全対策について
貴重なご意見をお寄せくださった
地元の声がありました。

それは、
「ボロ市が、20:00に終了することを
知らずに、繰り出して来るお客さんが
沢山いる中、20:00の終了に合わせて
交通規制が解除された為
人の出の多い、メインストリートに
車が入り、とても危険を感じた」というものでした。
その現場に居なければ
わからない貴重なご意見。

早速、今朝(16日)
のぶ子は、現場を見ながら
ボロ市終了時の車の乗り入れ関して
歩行者の安全を第一に考えた
対応をするよう区の担当部署へ
つなげ、ご意見を下さった地元の方に
お礼を伝えさせて頂きました。

伝統のボロ市が
これからも、
訪れる方々に安心して
楽しんでいただけるよう
地域の皆様と連携して
取り組みたいと思います。

       ・・・・・区民相談カウンター1307・・・・・

公式YouTube岡本のぶ子 公式YouTubeチャンネル

Facebook

X(旧Twitter)