diary

チャレンジ日記

女性の健康週間

以前もご紹介しましたが、
毎年3月1日~3月8日は
国で定められた「女性の健康週間」なんですよ。

女性の健康後進国と言われている日本で
なんとか女性の健康増進に向けて
声をあげて行かなくてはと
のぶ子もこれまで,世田谷区議会で、
女性のがん対策等を推進するよう
何度も質問に取り上げて来たんですよ。

今週9日から平成23年度の予算審議が
スタートします。
やっと
「子宮頸がんの予防ワクチン」への
公費助成の予算が盛り込まれ
3月末に向けて、
実現するよう頑張ります!

3月3日に東京農業大学のグリーンアカデミーホールで
開催された「女性の健康フォーラム」に参加してきました。
看護師で、慶応義塾大学病院で助産師さんもされた
中村康子をさんを講師にお招きして
とても、有意義なフォーラムとなりました。

のぶ子も、
世田谷区の「女性のがん対策の推進」について
報告させて頂きました。

今日は、中村さんの講演の中で
脳とからだを活性化する生活習慣の大切さと
脳に悪い7つの習慣について
とても興味深かい話があったので
箇条書きでお知らせしますね。

①「興味をもつ」ことが人間の脳を発達させる第一歩
・・・「興味がない」と物事を避けることが多い

②マイナスの感情は脳の働きを下げる
・・・「嫌だ」「疲れた」とグチを言う

③“主体的”に目標を高く掲げて一気に駆け上がる
・・・言われたことをコツコツやる
 
④繰り返し思考する“必要な無駄”が独創性を生む
・・・つねに効率を考えている

⑤マイナスの感情は記憶力を低下させる
・・・やりたくないのに、我慢して勉強する

⑥スポーツや絵は空間認知脳を鍛える
・・・スポーツや絵などに興味がない

⑦脳は“仲間になりたい”という本能をもっているので、
“人をほめる”ことを喜ぶ
・・・めったに人をほめない

(「脳に悪い7つの習慣」林成之書より)

     ・・・・・区民相談カウンター1129・・・・・

公式YouTube岡本のぶ子 公式YouTubeチャンネル

Facebook

X(旧Twitter)