diary

チャレンジ日記

予算委員会(区民生活委員会所管)で質問に立ちました!

のぶ子は、2020310日に開催された世田谷区議会予算特別委員会 <区民生活委員会所管>で質問に立ちました。

避難行動要支援者対策、おもてなし観光、清掃リサイクル事業者の労働環境の改善、商店街フラッグ事業、ふじみ荘の廃止、区民生活に直結する課題について、質疑をさせて頂きました。

質問と答弁の要旨をご報告しますね。

1.避難行動要支援者対策について

(質問)

8375人の要支援者が暮らす地域を預かる担当所管として、現状の課題と認識を問う

(答弁)

殆どの地区で個別支援計画の作成がされておらず、避難行動要支援者の具体的な現在の状況を把握することができておりません。町会・自治会との協定を結んだあとの訪問・顔あわせなどの負担感や個人情報の取り扱いなどに課題があると認識しております。

 

(質問)

8375人の要支援者が暮らす地域を預かる担当所管として、期待と効果問う。

(答弁)

まちづくりセンターを中心として避難所運営委員会とともに、福祉関連施設や大学をはじめとした民間などの新たな担い手と日頃から連携・協力をしながら、防災と福祉の連携促進を図り、実際の災害を想定した、より現実的な訓練等を行えることが期待されると考えております。

 

2.東京2020大会おもてなし観光について

(質問)

各地域の盆踊り大会の情報収集の方法を具体的に示せ。

(答弁)

東京2020大会期間中をはじめとした地域のおまつりの実施日や場所、イベントの内容などの情報について、3月下旬を目途に関係所管課の協力を得ながら収集し、誰でも訪れる楽しみ世田谷の魅力が伝わるよう進めて参ります。

 

(質問)

収集した盆踊り大会の情報をイベントホームスティのホストファミリーやSNS、観光案内窓口など通じて来訪者へ発信せよ。

(答弁)

イベントホームスティの自宅提供者に提供すると共に、区と連携協定を先月締結したAirbnbJapan株式会社から情報を届けることも検討します。産業振興公社の観光HPリニューアルしSNSや観光アプリなども活用し区の魅力を伝えていきます。

 

(質問)

通訳ボランティアや浴衣の着付けボランティアなどの協力を募り、海外からの来訪者が各地域で盆踊り体験の交流ができるよう支援せよ。

(答弁)

東京2020大会の区のボランティア800名、おたがいさまbank2300名の方々に案内や周知をすることで、外国人の案内役など、世田谷おもてなし観光に参加いただけるものと考えております。

 

(質問)

盆踊り体験交流の機会創出を実現するために、「おもてなし・交流・実行委員会」がコーディネーターとして、その役割を果たせ。

(答弁)

区や実行委員会、地域のイベント等の情報だけでなく、語学をはじめとするボランティアやお休み処などの利用可能施設等の情報も含んだ全体コーディネートを、事務局である産業振興公社や関係所管と連携して着実進めてまいります。

 

 

.ごみの収集・運搬に携わる方々の労働環境の改善について

(質問)

収集・運搬に携わる公務員・民間事業者の人数の内訳を伺う。

(答弁)

可燃ごみ、不燃ごみ、資源は、区内約8万カ所の資源・ごみ集積所から、粗大ごみは受付時に指定された場所から収集しております。これらの収集・運搬に携わる人数は、1日平均で公務員が164人、委託事業者が383人です。

 

(質問)

清掃リサイクル事業者の中でも資源回収は全てが委託事業者であり、回収時の休憩

場所の確保困難であると聞いている。労働環境の改善の観点からも、区が世田谷清掃工場なども含め適地に駐車スペースを確保できるよう支援せよ。

(答弁)

資源回収作業はその日の回収ルートや回収量、道路事情等により、決まった時間に休憩をとることが難しいところもございますので、資源回収委託事業者と相談しながら、休憩場所のさらなる確保について協力してまいります。

 

4.商店街の補助金に頼らない活性化策について

 

(質問)

平成23年度から始まった商店街フラッグ事業について、令和元年度までの9年間の本区の実績を問う。

(答弁)

世田谷区における事業実績はございません。

 

(質問)

今後、商店街が街路灯の広告物により収入を得、商店街の公益事業に役立てることができるよう丁寧な情報提供と申請手続き等をサポートせよ。

(答弁)

委員のご指摘も踏まえ、商業課では、区内商店街の周知と利用希望のある商店街に対して実現に向けてフォローを実施して参ります。

 

5 ふじみ荘について

(質問)

大きな行政コストがかかることを理由に、区は、令和33月末に老人休養ホーム「ふじみ荘」の廃止を決めた。年間実利用者1000人の高齢者の方々が不安にかられないよう、丁寧な説明と今後、補完する施設としてお風呂と広間があり、歩いて通える憩いの場の中に、千歳温水プール大蔵第二運動場に加えて、玉川台区民センター、弦巻区民センターなどを含め、丁寧に情報提供せよ

 

(答弁)

議員ご提案の、弦巻区民センター、玉川台区民センターにも、浴室はございますが、大変小規模であるため、補完する施設の1つとして活用できるか検討して参ります。

以上です。

ここまで長々と読んで下さりありがとうございました(^^)

実現するまで粘り強く頑張ってまいります!

 

公式YouTube岡本のぶ子 公式YouTubeチャンネル

Facebook

X(旧Twitter)